わたしの闘病記
わたしは、今現在、糖尿病、高血圧症、緑内障、白内障などの病気にかかっています。
- 糖尿病はすでに10年以上。
- 高血圧症は7〜8年くらい。
- 緑内障は4〜5年くらい前から。
- 白内障は最近悪化しました。
症状について
まず、糖尿病ですが、10年以上前に、甘いものやジュースをたくさん取っていたところ、血糖が異常に高くなりました。
即入院となり、インシュリン注射、食事療法、薬物治療を受けました。
3か月ほどで、血糖値が正常になり、退院しました。
その後は、比較的血糖値も落ち着き、ことなきをえていましたが、このところややHbA1c値が高めです。
甘いものを制限し、いろいろ努力しているのですが、いまいち下がりません。
どうしたらいいのか、悩んでいるところです。
ところで、糖尿病はさまざまな病気を誘発するとのこと。
目や腎臓に重い障害が残るそうです。
そんなことになったらたいへんなので、なんとかしなくてはいけません。
みなさん方も、血糖値が高めの人は、医師の指示に従って、早めに下げるようにしましょう。
次に、高血圧症
理由はわからなかったのですが、ある頃より血圧がかなり高めになりました。
入院はしなかったのですが、薬を飲み始めました。
半年くらいかかりましたが、ある程度までに血圧が下がりました。
その後も通院し、薬を飲んでいます。
ただ、先月はどういうわけか、血圧がかなり下がってしまいました。
その後は、正常値に戻り、ほっとしています。
薬は絶やさず飲んでいます。
血圧の薬も糖尿病の薬と同じく、かってにやめてはいけないそうなので、医師の指示通りにしています。
3番目に緑内障
これは治療法がなく、悪化を防ぐだけなのだそうです。
なぜ緑内障になったかはわかりません。
眼圧は正常です。
今はただ、これ以上進まないように祈るだけです。
最後の白内障ですが、これはパソコンの使い過ぎのせいかもしれません。
医師からは、来年か再来年、手術を考えたらと言われています。
ネットで調べたところ、ほかにはこれといった治療はないようです。
医師に指示通りにするしかないと考えています。
肌の衰えは年齢だけじゃない
シワ、たるみ、ほうれい線・・歳だから仕方ないっと諦めていませんか!?
これらは全て皮膚の中の繊維質の衰えからくるもの。
繊維質を補強できれば十分に改善が見込めます!
健康的な食事と合わせて外部から浸透するスキンケアでアプローチしてみませんか?
きっと満足のいく効果がえられるはずですよ。